人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6

バードウォッチングの本質
新しいブログつくりました!

徒然鳥日記
日記みたいなブログをつくりましたよろしければご覧ください!


 ↓Please go to photos pages of species by click.

Species Index 








オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_1113965.jpg

オオハシシギ
2010年10月8日
佐賀県
幼鳥

オオハシシギの秋の渡りは渡来時期が他のシギと比べ遅い傾向もあり、肩羽等が冬羽に換羽して第一回冬羽に換羽中の個体や成鳥冬羽の個体が多く、このような幼羽の個体は少ない。今回初めて撮影できました。
2羽観察できたので個体差もわかり非常に貴重な観察となりました。

オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_11132616.jpg


オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_11142451.jpg




オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_11134513.jpg













A individual

オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_2394529.jpg

オオハシシギ
Limnodromus scolopaceus
幼鳥                          juvenile
2010年10月8日
佐賀県

A個体は、胸の色が少しバフ色がかったグレーで、オオハシシギの幼鳥に多くみられるパターン。
(B個体は胸の色の赤みがやや強いバフ色で、アメリカオオハシシギ的)

三列風切は羽縁にやや斑が見られ、稀。この画像からはわかりにくいが下の画像を参照してください。

オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_232031.jpg

オオハシシギ
Limnodromus scolopaceus
幼鳥                          juvenile
2010年10月8日
佐賀県



オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_23216100.jpg

オオハシシギ
Limnodromus scolopaceus
幼鳥                          juvenile
2010年10月8日
佐賀県



オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_11232266.jpg

この画像が三列風切の羽縁に模様がやや見られることがわかる。
特に4枚ある三列風切の内側(画像からだと一番上の羽)に羽縁に斑があるのがわかる。
大雨覆にも模様が見られる。しかしアメリカオオハシシギの幼鳥ほど目立った模様ではない。



オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_11185466.jpg
オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_1119461.jpg
オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_11201978.jpg
オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_11203970.jpg
オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_11205969.jpg
オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_11211594.jpg


オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_12153696.jpg
オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_12155056.jpg










B individual
オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_2310125.jpg


オオハシシギ
Limnodromus scolopaceus
幼鳥                          juvenile
2010年10月8日
佐賀県

B個体はで一番面白いのは胸の色。
オレンジがかったバフ色で、アメリカオオハシシギの幼鳥的な色だが
オオハシシギでもこのようなタイプが存在する。
三列風切は模様がなくオオハシシギの幼鳥によく見られるタイプ。

この個体の上嘴がオレンジがかっているのも面白い。個体識別が簡単でした。

オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_23203410.jpg


オオハシシギ
Limnodromus scolopaceus
幼鳥                          juvenile
2010年10月8日
佐賀県



オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_23213640.jpg


オオハシシギ
Limnodromus scolopaceus
幼鳥                          juvenile
2010年10月8日
佐賀県


オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_11235731.jpg




flexibiltiy of the upper mandible 柔軟な上嘴


オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_11241647.jpg
オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_11243324.jpg



オオハシシギ6 Limnodromus scolopaceus 6_c0071489_1294756.jpg





Limnodromus scolopaceus オオハシシギ
Long-billed Dowitcher 1-5
by shorebirds-waders | 2010-10-25 23:10 | オオハシシギ Long-billed D
<< Ear opening 耳の穴 シベリアオオハシシギ4 Asi... >>